关于日语敬语中的「ご和「お的使用

时间:2022-02-22 09:21:53

关于日语敬语中的「ご和「お的使用

摘 要:语言是人类社会作为思维工具来使用的一种意义结合的符号系统,是作者用来表现思想感情的材料和工具。正如马克思所说的:“语言是思想的直接现实。”只有了解语言的特点,并且有比较丰富的语言储备,才能更贴切地表达出自己的思想。我们从事日语教学的人,经常深有体会地对初学日语的学生讲:“学英语是哭着进来笑着出去,而学日语则是笑着进来哭着出去。”这意思是说,日语对于我们以汉语为母语的人来说,初学时虽感到比较容易,但越学越难。掌握日语对于我们之所以非常之难,一个重要原因就是因为它有着比汉语复杂得多的敬语。学好敬语是开启日语之门的钥匙。

关键词:「お・ご

一、学习者的疑问

敬语作为一种语言单位来看,和「お・ご有着密不可分的关系。「お・ご经常被称为是敬语的王者,从它的使用来看可以称之为敬语表现的中心。「お・ご在狭义的尊敬语用法和谦让语用法中,或者是美化语用法中,很难分类和处理,可以说它自身存在着拒绝分类的力量,表露出具有超出一般言语规则的恭敬和礼貌的意识。

下面给出的例句中的「お・ご,我们或多或少都会存在着一些疑问。

1、これでわたしのおをわります。

2、その荷物、わたしがお持ちましょう。

3、後ほどおをするか、お手を差し上げます。

4、お苦しいところをお目にかけまして。

5、おずかしいかぎりです。

6、<告>「ご用の文には粗品呈

7、<清酒の告>「ご特

8、お先に失礼します。

9、お力になれなくて。

10、お手洗いはどちらですか。

无论哪个都是从敬语的狭义理解产生的疑问。但是,如果我们稍微注意就会发现,是从「わたし和「あなた的关系产生的「あなたにするの丁意。还有,我们会发现,如果表现的主体是自己时,有时会强烈感到是站在自己的立场上,有时则会感到是站在对方的立场上。

下面的例子中最好使用但没有使用「お・ご。

1、さて、わたしは前に「先生に手を出したことがあると申す者でございます。

2、~ますので、先生の忠告をいただきたいと思います。

3、~残念ながら断りしなければなりません。

在有关自己的谦让行为表现中,并非是不注意的漏掉,而事实上是在到底使用「お・ご是好还是不好中徘徊。

「お・ご的意义是非常复杂和微妙的,所以我想从作为主体文法的侧面来解释它的意义。

二、「お・ご的固定用法

根据敬语史的研究资料,作为现代语被使用的「お・ご是从历史中演变过来的。(村敏・1968)

オホオホミオホンオンオ

ミゴ・ギョゴ

おほかみ(大神)、みたま(御)、おほみこと(大御言)、おほんうた(御歌)、おんすがた(御姿)、おまへ(御前)、ごしんじ(御神事)、ぎょせい(御)、おんれい(御礼)、おれい(御礼)

以上的词汇都是与神和天皇相关连的,无法推测出「お・ご的起源。对于敬语和语言的起源考证是非常困难的,所以只能推断,它的来源是从人们对神、宗教、自然等能力的尊敬忌讳虔诚的信念中产生的。由此林四郎总结出「お・ご的以下用法。

<1>神や自然の力をおそれ、かつ加を祈る象。

1)(神):お、お寺、お札、お守り、お告げ、お祭り、おはらいなど

おみき(お神酒・御神酒)、おみくじ(御神)

おたまや(御屋)、おこつ(お骨)

おかげ(お)

「おこつ和「こつ还有「ほね有不同的意义,「おこつ只能用于断定死后接近神的时候的语言。

2)(太):古代人にとっては神同然。

お天道・お日

「お星和「お月是太阳的应用,所以可以认为是叙情的童话的美化语用法。

<2>天皇や将など社会的威をおそれ、崇める。

1)(中国来):玉体、玉音、玉座、など

2)(天皇や将の力威):

お上(将、幕府、およびその直属をさす)

お触れ・御触・おし(幕府から市民への通文)

お茶の水(天皇用のお茶のための水を取った所から)

御金、御典医・お女中・おめみえ(御目得)

这些虽与一般市民隔离,但是对市民的生活和生命具有强大的支配力。这是建立封建制度的江户时代的典型代表。

<3>生きていくのに不可欠なもの(って、尊く有りがたい存在)。

お米・お金・おあし「おさつ(お札)

お座敷(芸者にとっての座敷は一般人のそれとなる)

市民的生活是存在于社会全力者的庇护之下的,对市民的生活来讲是不可缺少的。

以上「お・ご的用法可以认为是「お・ご现代用法的直接渊源。是具有历史背景的固定用法。

三、对动作的主体・所有主的关心

首先对动作主和所有主表达敬意的“尊敬语的用法”以动词为中心来陈述。以下的说明中,「あなた作为动作主和所有主的代表。「あなた不表示第二人称,而是作为话题主的代表。

1)「あなたの~(名)お年、お名前、お体、お、お手、お力など

お所、お宅、おそば、おさん、ご近所、ご希望など

2)「あなたが・の~(作名)お求め(の品)、お疲れ(を取る)、おみ(の本)、お褒め(にあずかる)、おい(なく)、および(です)など

在这种情况下,虽然在意义、文法还有动作性中残留着动词的特征,但是在状态性中起到了很强的名词作用。「あなたが(品)を求めるお求めるの(品)中,并不仅仅是作为名词性的の,也可以后接が・を・に等格助词。即把「お~の・を・~可变为「お~になる的缩写体。

3)不能使用「お~になる形式的

动词的连用形为一音节的不能转换为「お~になる,通常用别的尊敬语的形式来表示。

おになるごになる

お居になるおいでになる・いらっしゃる

お寝になるおやすみになる

お着になる召す

お来になるおいでになる・いらっしゃる・お

越しになる

おしになるなさる

「似る一词也不能用「お~になる的形式,因为「似る一般使用「似ている的形式,所以不能与上记的单词作为同类词。

动词的连用形虽为二音节的,但不能转换为「お~になる的单词。

お死にになるおなくなりになる

还有复合动词的敬语化也存在着很多问题。比如:

打ち破るお打ち破りになる

追いうお追いいになる

等等,如果不是把动作主作为英雄来对待的话,在现在语中一般不使用。

在音节多的复合词中,如「き始める、食べぎる、みわる、走りける等一般用「~(ら)れる来表达敬意的使用比较多。

辅助动词的敬语表达方式,一般采用部分敬语化的表达方式。例如:

いているいていらっしゃる

いてしまういておしまいになる・いてしまわれる

いてみるいてごらんになる

いておくいておおきになる・いておかれる

本文为全文原貌 未安装PDF浏览器用户请先下载安装 原版全文

おきになっているおきになっていらっしゃる

おきになってしまうおきになっておしまいになる

おきになってしまわれる

四、动作・状态的()

谦让语是学习者很难掌握的一种敬语表达方式。在这里「あなた作为补语的代表来讲述一下相关用法。

1)<お~する>

①「わたしが、あなたを、~する(直接目的に配)

どうも、おまたせしました。

なにも、おかまいしませんで。

わたしがごあんないいたします。

②「わたしが、何かを、あなたに・から、~する

(接目的に配)

お借りした本をお返します。

先生においできて、とても幸せでした。

わたしがおきしてまいりましょうか。

③「わたしが、何かを、あなたのために・に代わって・のことを考えて~する

荷物をお持ちしましょう。

サラダをさらにお取りしましょうか。

じゃあ、わたしが代わっておみしましょう。

虽然都是对自己的行为而使用,但行为都直接关系到对方。

2)「お~する的使用界限

「お~する经常误用的例子:

A先生、忙しいですから、先におりしてもいいですか。

B教「君は、宿のレポトがまだだね。

学生1「すみません、レポトは今おきしています。

学生2「(レポトは)来、お出しします。

A中违反了敬语规则,因为自动词没有「お~する的用法。B则是很麻烦的语法问题。他动词「おきする「お出しする正如③,如果给与场面就不难使用。教师和学生还有作业在权利和义务的关系上,即使是为了对方也不被认为是为了对方。给与的职务是属于自己的,但是必须要认识到这个判断与动词和补语的关系,以及在使用中相关联的社会常识。

3)对状况的赞赏・同感・同情

「お对是说话人所指的「あなた的状况・状态,表现出的赞赏・痛感・同情。一般归属于美化语。

① お+形容

Aお早いおつきですね。

Bこちらへこられてから、だいぶおくなりましてね。

Cお眠ければ、どうぞおやすみください。

Dまだ、お苦しいですね。

以上句中的形容词作谓语时的主格都是「あなた,如果作为状态主的话,「お是说话人对那个「あなた表明的赞赏和同感以及同情的效果。如果不使用「お,「あなた的立场会变得很突出。

② お+名

Aお力になれなくてすみません。

Bお先に失礼します。

上句中A中「お表达的是对说话人没有达到「あなた的期待,B说话人先行告辞,表达了所话人对此的歉意。

③ お+感情形容

先生、おかしゅうございます。

わたしは、あの方がおうらやましいです。

おの毒なことですね。

以上例句中的「お对谁表达敬意,显而易见。

敬语作为日语的最主要的特征之一,不仅具有十分庞杂的语法体系和繁多的表达方式,而且在使用时往往需要根据时间、地点、场合、对象以及人际关系的不同而变化,颇难正确把握和运用得当。但是,敬语是体现日本人的思想感情、思维方式、交际礼仪、人际关系、伦理观念的语言精华,是日本的社会成员必备的基本教养,被称为架设于日本人之间的心灵桥梁,不可缺少的社交油。因此要用日语进行交际,就不可能不涉及敬语。能否正确地恰如其分地使用敬语,是写好和讲好日语的一个关键,甚至可以说,这也是一个能否正确地理解日本人,友好而有效地与日本人进行交际的大问题。

参考文献:

[1]菊地康人.「について.大修馆书店,1979.

[2]村敏.敬语的用法.角川出版社,1991.

本文为全文原貌 未安装PDF浏览器用户请先下载安装 原版全文

上一篇:高中数学教学新思路探析 下一篇:中英新闻导语的结构对比及其翻译