《水浒传》“使字句”的日译研究

时间:2022-07-16 05:33:56

《水浒传》“使字句”的日译研究

作者简介:折花花(1989年11月――),女,汉族,陕西延安。大学本科,西安外国语大学,研究方向:日语翻译。

摘 要:本文通过定性、定量统计的分类方法,对《水浒传》中使役动词“使”进行研究。旨在说明《水浒传》中使役动词“使”在日语版本中是如何翻译的。本文检索出《水浒传》汉语版中“使字句”共有285个,其中日语版本中使役动词翻译成日语“(さ)せる”和没有翻译成日语“(さ)せる”的数量分别为141和144个。在此基础上通过关联理论相对没有翻译成日语“(さ)せる的句子进行分析。

关键词:《水浒传》;使役句;关联理论

在现代汉语中,“使”字的使用相当广泛,但使用最为广泛的则是表示一种使役意味。本文将以《水浒传》日汉两个版本为研究对象,对“使字句进行计量统计的基础上,通过对“使字句”的分类来探讨其翻译问题。语言学家江蓝生指出:“所谓使役,是指动词有使令、致使、容许、任凭等意义。”日本学者木村英树将汉语的使役表现分为指示使役文、容许使役文、诱发使役文三类。

1、表使令意味

这里的“使令”是指使役主体主动对被使役者的行为进行干涉,对被使役者的命令、指示、要求和派遣。经检索发现《水浒传》中使役意味的“使”字句中,表使令意味的句子出现的最多,总共有245个,其中汉语和日语翻译一一对应的有121个,没有对等关系的有124个。例如:

(1)柴进送出庄门作别,分付道:“待几日小可自使人送冬衣来与教头。”(9-95)

柴Mは屋敷のTまで送って、「そのうちに使いの者をやって教^どのに冬の着物をおとどけいたします

(2)酒家说道:“却才和你们厮打的大汉,已使人吩咐了:若是卖与你们吃时,把我这店子都打得粉碎。”(37-365)

酒屋の亭主は、「さっきおまえさんたちがやりあいなさったあの大男が、使いものをよこして、もしおまえさんたちにみ食いさせたら、この店をたたきつぶしてしまうといいつけてきたのです。

(3)一面使小喽去大寨里摆下筵席,一面叫人抬过了王伦尸首,一面又着人去山前山后唤众多小头目,都来大寨里聚义。(20-190)

一方、手下のものにいいつけて本寨に宴席の用意をさせ、また王の死体を片づけさせ、人をやって山前山後の小^目たちを本寨へ呼び集めた。

(4)黄昏时分,便使两个军汉,送出栅外去了。(33-332)

夕まぐれどきにふたりの兵士の送りをうけて寨をでていった。

2、表致使意味

这里的致使主要指某人因为某事或某种原因而导致某种结果。表示此种意义的“使”字在《水浒传》中出现的次数相对较少,总共有20个,其中汉语和日语翻译一一对应的有5个,没有对等关系的有15个。例如:

(1)宋万也劝道:“柴大官人面上,可容他在这里做个头领也好;不然,见得我们无义气,使江湖上好汉见笑。”(11-112)

宋万もすすめた。「柴大官人どのの手前もあること、ここにいてもらって、^Iの一人にしたっていいじゃないか。そうしないとおれたちは、x理知らずだということになって、天下の好hたちに笑われるぞ

(2)“…若肯归降,免致动兵;若不听从,那时大行杀戮,使人无怨。谁敢与我先去下书?”(69-677)

「…するというならば、そのときは存分にたたかうとして、悟をきめさせておこうと思うのだが、lか面をとどけてくれるものはなかろうか

(3)看官听说,石秀的武艺不低似孙立,要赚祝家庄人,故意教孙立捉了,使他庄上人一发信他。(50-504)

ところで皆さん、石秀の武芸の腕はO立にきけをとるものではなかったが、祝家fの人々をあざむかんがためにわざとO立にとらえられて、屋敷のものにいっそうO立を信mさせようとしたわけである。

(4)先使三五百军人,于路上打并尸首,沿山扒岭,放火开路,使其埋伏军兵,无处藏躲。

まず四五百人の兵に途中で死骸をとり片付けさせ、山を越えXを渡って、火をつけながら路を_き、伏兵のひそみかくれる鏊をないようにしているのだった。

3、表容许意味

这里的容许也就追许可、放任的意思。使役者对被使役者的行为表示默认,使之自由行动。《水浒传》中的“使”表容许意味的句子总共有6个,其中汉语和日语翻译一一对应的有2个,没有对等关系的有4个。例如:

(1)蔡九知府道:“通判所言有理,下官即日也要使人回家,书上就荐通判之功,使家尊面奏天子,早早升授富贵城池,去享荣华。”(39-392)

「なるほど、おっしゃるとおりです。さっそく使いのものを家へやりましょう。手にはあなたの功を推pして、父からじきじき陛下に奏上し、早々あなたが富Fな地方へ拔擢されて讶Aをうけられるようにしましょう

(2)“这五两银子强似别的五十两。自家拜揖,愿求恩官高姓大名,使小人天下传扬。”(36-363)

「この五Iのy子は、ほかのお方の五十Iにもまさります。ここにひれ伏してお礼を申し上げ、おん名をうけたまわって、天下にふれまわらせていただきたく存じます

(3)今日得将军到此,使我们再见天日。

こんどは将さまたちがおえになったんで、わたしたちも安心して暮らせるというものです。

4、表构词意味

这里的构词指的是“使”字和某个词组合所构成的新的词语,该词语在句子中具有使役意味。《水浒传》中的“使”字表示该意味的句子总共有14个,其中汉语和日语翻译一一对应的有3个,没有对等关系的有11个。

(1)第三日,听得扛出去烧化,小人买了一陌纸,去山头假作人情;使转了王婆并令嫂,暗拾了这两块骨头,包在家里。(26-264)

三日目には出棺して火葬にするときましたので、あっしはEをIってき訾毓─à摔いまして、王婆さんとお宅の嫂さんを横へやったうえで、こっそりこの二片の骨をひろって家にしまっておいたのです。

(2)暗与呼延灼商议,正要驱使众人归顺。(64-638)

…内々わたくしと相しまして、一同を㈨させるようにもってゆきたいと考えているところです。

本文通过计量统计得出《水浒传》中“使字句”共有285例。通过对汉日两个译本比较发现,虽然日语的使役态和汉语有共通之处,但由于地域、国情、文化等各种因素的存在,他们在翻译时也不是一一对应的关系,由此可以说明汉语和日语之间存在着特定的语义环境。要使译文文本呈现的关联性与原文具有巨大限度的趋同度,翻译时必须遵循最佳关联原则,从而使译文与原文达到最大关联。(作者单位:西安外国语大学)

参考文献:

[1] 近代汉语使役动词及其相关的句法、语义结构,清华大学学报,张美兰,2006

[2] 日语使役表现的分类及意义分析,人文社科,杨剑

[3] “使”的词类归属,上海师范大学学报,王励,1994

[4] 「水G弧工艘られる使役表Fについて-着を中心に-,今圭村

[5] 从翻译的角度分析日汉的使役表现,日语学习与研究,顾伟,2005

上一篇:从“刀下留树”看网络问政新常态 下一篇:基于企业用人需求的独立学院人才培养模式研究